鎌倉ヤマガラ日記

鳥の話はあれども野鳥観察日記ではない似て非なるもの

朝焼け

 

今朝方、まだ明けやらぬうちに目が覚めて窓の外に朝焼けの空を見た。

「トトロの耳」はここから北側だ。

その方角の雲が赤くなるのは、南側に高い湿度があるせいだろうか。

この色づき方なら今日は雨にはならないのだろうと思う。

でも、夕方にはにわか雨ぐらいはあるかもしれない。

 

f:id:daymonthtraveler:20180909145839j:plain

 

昨日は藝祭2018に行き、一通り絵と彫刻を眺め、あれこれ勝手な感想を頭の中に並べて歩きまわった。

 

蓄音機コンサートがあったので、聴きに行く。

大きな観音開きの共鳴箱を持つ立派な蓄音機だった。

実は私も祖父の代からのSPレコードをかなり所有しているのだが、LPはともかくSPをかける機会は殆ど無い。

以前はちゃんと音を立てていた蓄音機2台が今はもう無いからだ。

 

懐かしさも有って二度も聴きに行く。

 

ステレオ録音の時代ではない。そしてまた、CDなどデジタイズされて復元再生される音の時代でもない。

音の振動がアナログそのままに樹脂に刻み込まれているのを、針がなぞって音を立てる。

どこにもパルス状にデジタイズされた音源の硬さはない。

 

なんと甘い音だろうと思う。

 

ステレオだ、サラウンドだ、あるいは、バイノーラルだと、色々に自然に近づけようとする技術をあざ笑うように、アナロガスな音が豊かに空間を伝わってくる。

 

その翌朝に見た朝焼けと音の記憶が一緒になって、いろいろな「時間」が頭の中で輪廻する。

 

(2018/09/09)